参入

 TOYOTA GAZOO Racing が入門レーシングカート『GRカート』の開発を発表しました。メディア向け試乗会も行われたようです。価格は今までのレーシングカートの1/4位にするらしいので、底辺拡大につながれば良いですね。

写真は GAZOO.com よりお借りしました

撤退

 モータースポーツにとって明るいニュースが入ったと思ったら、次は老舗のヤマハがレーシングカート事業から2027年12月末で撤退というニュースが入ってきました。

画像はヤマハよりお借りしました

 1973年からレーシングカート事業を行っていて、1976年にKT100Sを発売しました。レーシングカートに乗ってた人なら馴染みのエンジンだと思います。長年カート業界を支えてきました。私もKTエンジンを搭載したレーシングカートで何度も走りました。

トヨタとヤマハ

 技術提携関係にあるんですよね。トヨタで有名なエンジン、4A-Gはヤマハの技術が投入されています。今回、カート事業にトヨタが参入してヤマハが撤退するのは、何か関係があるのでしょうかね。