大牟田商工会議の会員を対象に、パソコン無料相談を行いました。今月の申し込みは3件でした。
整骨院 様
動画をブログに載せる方法の相談でした。Windowsパソコンで動画が音声しか出ないということで、確認するとHEVC形式のMOVファイルでした。HEVCコーデックが必要であることを説明しました。また、動画をYouTubeに限定公開でアップロードする方法を説明しました。
アナリティクスを見る方法、スマホでWordPressのダッシュボードにログインする方法を説明しました。
畳店 様
今まで使っていたWindows10のノートパソコンに入ってるデータを、Windows11のノートパソコンに移行したいという相談でした。自分で大体できたが、ドキュメントフォルダの中が移らないということでした。USBメモリを使って移すことができました。
迷惑メールがすごく多くて消すのが大変ということで、迷惑メールが来ないようにできないかという事でした。BBIQのメールアドレスで、迷惑メールフィルタの設定を「強」「中」「弱」で設定が可能なこと、「強」にすると必要なメールもはじかれる可能性があること、迷惑メールを完全になくすにはメールアドレスを変えるしかないことなどを説明しました。
メールアドレスを2個設定してあり、Outlookにも設定してありました。1個はほとんど使われておらず、迷惑メールも入ってなかったため、そちらのアドレスをメインで使うことをおすすめすると、そうしたいということで、メールアドレス変更のお知らせなどの方法を説明しました。
ヘアーサロン 様
クレジットカードの利用明細をパソコンにダウンロードしたいという相談でした。スマートフォンでは明細の確認ができているということで、利用登録はされていましたので、パソコンでクレジットカード会社のサイトを開く方法、ログインする方法、明細をPDFでダウンロードする方法、ダウンロードしたPDFをフォルダに整理する方法などを説明しました。



