市内の70代のお客様から電話があり、パソコンの電源が入らないということでした。電源ボタンの長押しなども試してもらいましたが、立ち上がらないということで訪問することにしました。
9年ほど前に納品したWindows 10のデスクトップパソコンで、お客様はWindows 10のサポートが10月で終わるとご存じで、新しいパソコンを用意してほしいということでした。今お使いのパソコンはCPUが第7世代で、公式にはWindows 11にできません。
試しに配線を全て外して静電気を放電し、メモリの差し直しなどをしてから電源を入れると立ち上がりました。動作もサクサク動きますので、まだまだ使えます。ご希望でいくつかの設定を変更しました。
お客様と相談し、買い換えはWindows 10のサポートが終了する頃にしました。まだ使えるということで、喜んでいただけました。