娘の送迎で、パピヨンガーデンに8時30分から14時30分まで滞在しました。

 パピヨンガーデンは休日でもそんなに混まないし、駐車場も余裕です。立駐などの屋根付き駐車場があれば良いけど、今は気候も良いので助かります。駐車料金は1時間200円、昼間は最大900円、お店を利用すれば最大2時間無料なので、500円ですみます。

 ほぼ車の中で、様々な事をして待ちました。今は車の中でも仕事ができるので、待ち時間がまったく苦になりません。いろいろと捗りました。

  • 報告書の作成(仕事)
  • お客様のウェブサイト作成(仕事)
  • お客様のウェブサイトをメンテナンス(仕事)
  • グラウンドゴルフ大会の組み分け(地域活動)
  • ブログの書き溜め
  • 読書

 10時に色々とお店がオープンするので、ハローデイ、ダイソー、パレットなどで買い物、ガチャガチャの森でもガチャをして、ランチは娘のリクエストでケンタッキー。

 息子を近くのオービジョンアイスアリーナに送迎することも多く、最近はパピヨンガーデンの利用頻度が高い。無邪気は人手不足で休業という張り紙が。正直ここのグルメは飽きたので、入れ替わって欲しい。うどん店、カレー店、書店、文房具店が入れば良いのに。

Info

ブランチ 博多パピヨンガーデン
福岡市博多区千代1-2-1