Googleカレンダーを使うようになって、しばらくは手帳も並行して使っていましたが、いつの間にか手帳のスケジュール欄は使わなくなり、手帳ではなくノートになりました。そのノートもあまり書かなくなっていました。
私のGoogleカレンダー活用術
Googleカレンダーを使っている方は多いと思いますが、私もGoogleカレンダーを使い始めて15年くらいになります。 Googleカレンダーを本格的に使い始めた最初の予定は2010年10月6日(水)、妻と共有設定し […]
新しいボールペンを数本買ったので、手書きをしたくなって、また「ほぼ日手帳」を使ってみようと思いました。10年くらい前、6年間くらい「ほぼ日手帳」を使いました。

最初は純正の革カバーを使っていましたが、3年目にオリジナルのカバーをオーダーしました。
スケジュール欄は使わず、当日のページをメモにしたり、日記みたいにしたり。それも全てデジタルになり、使わなくなりました。
今の時期、文具店や書店には、手帳が並ぶ時期になりましたね。でもそれば1月はじまりの手帳です。私はいろんな役員をしているので、年度が替わる4月はじまりが良いんです。更には月曜はじまり。

2026年4月までまだあるので、2025年度版の4月はじまりをAmazonで買いました。もう10月ですけどね。


とりあえず買ったけど、どんなふうに使おうかな。