娘は鍋好きで、息子は鍋が好きじゃありません。寒くなると、息子が居ないときは鍋率が高くなります。鍋は調理しなくて良いので楽ですね。


娘が絶対に入れてというのが、シイタケ、餅、肉。餅は「しゃぶしゃぶもち」という薄いやつ、時々、鍋用の丸餅。肉はしゃぶしゃぶ用の豚バラ肉。薄いので柔らかくて美味しいです。


野菜は時短のためカット野菜を使います。白菜だけ多めに入れるので、1/4カットのを買います。


味を決めるスープは市販のものを色々試します。時にはうどんスープを使います。今は沢山の種類があって良いですね。まだ、これ!という定番は見つけていません。おすすめのスープがあれば教えてください。
取り皿にポン酢をかけて食べます。ポン酢も市販のものを色々試しています。〆は、うどんか雑炊。美味しいですよね。


