大牟田商工会議所のパソコン相談に申し込みのあった事業所を訪問しました。今月は2件でした。

食品販売店 様

 セキュリティの期限が切れているとメッセージが出るという相談でした。確認すると、McAfeeが入っていて期限が切れていました。McAfeeをアンインストールすればWindows標準のセキュリティが有効になるため、その旨説明し、McAfeeをアンインストールして、Windows Defenderが正常に動作することを確認しました。

 Windows10のサポート終了について、このまま使い続けると何か問題があるかという質問をされましたので、サポート終了が何かを説明し、Windows Defenderが動いている間はウイルスから守られる可能性はあるが、完全ではないことを説明しました。

 使われているパソコンは第7世代CPUでWindows 11に対応していないこと、動作がかなり遅く、買い替えた方が良いこと、買い替えるならどんなパソコンが良いかなどを説明しました。

 知り合いから最近もらったパソコンがWindows 11に対応するか確認して欲しいということで見てみると、Windows Vista時代のパソコンでしたので、Windows 11に対応していないことを説明しました。

眼鏡店 様

 文書作成の相談でした。現金出納帳や、出欠管理表などの表をワードで作成しようとされていましたので、エクセルの方が向いていることを説明し、エクセルで作成したいとのことでしたので、エクセルの使い方を説明しながら、いくつかの表を作成しました。