お客様より連絡があり、退職した社員がドロップボックスの中身を消したみたいで、復元できないかという相談でした。

 とりあえず訪問し、状況を確認しました。

 ドロップボックスはPlusプランで使われていて、1つのアカウントを共通で全社員が使われていました。社員名のフォルダがあり、退職した社員のフォルダにあったファイルが無くなっているということでした。

 その社員さんが退職されたあとにパスワードは変更したそうですが、ドロップボックスはログアウトさせないとパスワードを変更しただけではログインしたままで使えるみたいです。とりあえず全ての端末をログアウトさせました。

 Plusプランでは30日以内に削除したファイルは復元できるのですが、それ以前に削除されたみたいで、復元はできませんでした。

 今後の対策として、社員さん毎にアカウントを作り、ドロップボックスのフォルダを共有し、退職される場合はその社員さんのアカウントを削除したり、共有から外すことをおすすめしました。また、Plusプランから月300円高くなるが、容量が2TBから5TBになり、復元も180日になるStandardプランを検討されることをおすすめしました。