本日のランチはあまり時間がなかったので、サクッと食べられる「うどん」にしました。そう言えば昨日もうどんだったなぁ。居る場所からいちばん近い桐乃家にしました。駐車場は広く、数台の空きがありました。

店内も広く、座敷がたくさんあります。カウンターは仕切りを挟んだ対面で、3人ずつ座れます。テーブルにあるボタンを押すと店員さんが来て注文を聞いてくれます。12時過ぎで8割くらいの入りでした。
カツ丼とミニうどんのセット910円にしました。県南のうどん屋さんに多い、惣菜をセルフで小さいお皿に取るタイプです。マカロニサラダと、天かすを取りました。

カツ丼は玉子がしっかり固まっているタイプ。私は半熟が好きですが、たまには良いです。カツは堅過ぎず、柔らか過ぎずで、美味しい。ミニうどんは何もトッピングしなかったので、惣菜で取ってきた天かすを入れました。麺は細めですが、博多の柔らかい麺で美味しい。スープも美味しいです。好みにピッタリではないけど、美味しくいただきました。
支払いは、現金の場合は最近多い自動精算機、PayPayの場合はレジのQRコードをこっちが読むタイプで、店員さんを呼んでレジに来てもらいます。
ご馳走様でした。