毎日暑いですね。
夏
はい、夏がいちばん嫌いです。とにかく暑いのがイヤです。体質的にも汗をかくし、ガジェットなどの機械類にも夏は過酷だし、車にも今の夏は過酷です。暑さはどうにもなりません。
クーラーで電気代も高くなります。通信制の娘はほぼ家にいますので、クーラーは24時間つけっぱなしになっていることが多いです。
「夏といえば海!」という方も多いと思いますが、私は海もあまり好きではありません。砂がべと付く感じが苦手なんです。
冬
冬は、着込めば何とでもなります。家の中でも着込んで、暖房はあまり使いません。冬の方がいろんなファッションが楽しめます。
キーンと張り詰めたような空気も好きです。
結露がガジェットに影響を与えますけど。それが原因か、冬は機器の故障が多い気がします。
秋
いちばん好きなのは秋。
赤や黄色に色づく紅葉、どこからともなく香る金木犀、サンマに代表される美味しい食べ物、美しい中秋の名月、芸術の秋。
そして、冬に向かって空気が凛としていく中で、何となく人恋しくなるあの雰囲気。夕暮れの山と空のグラデーションを見るとなぜか昔を思い出すような、エモーショナルになります。
そのような秋のすべてが好きです。ただ、最近は秋が短くなったように感じて、少し残念です。
春
次に好きなのが春。ぽかぽかとした陽気と、明るい日差しが良いですね。
ただ、春もあっという間に過ぎ去り、すぐに暑い季節がやってくるようになった気がします。
四季豊かな日本

豊かな四季に恵まれた日本。この美しい自然を、これからも大切にしていきたいですね。